今日はカウンセリングの現場からお話したいと思います。
カウンセリングは今自分の心がどんな状態にあるかを知る事からはじめます。
しかしながら、隠されている自分は他人には見せたくないほど、ヒステリックだったり、強欲だったりしてそれを隠そうとします。
逆に、本当の愛に目覚めていても、周りから感謝されなくてそれでも愛があふれていて、それを周りの人が当てにして、枯渇して倒れそうになっている人もいます。
傷つきまくって思考停止の方もいます。
どんなタイプの方も、まず今の現状が把握が大前提です。
カウンセリングの現場では、オーラボディに書き込まれた情報をお伝えする事や、カウンセリングで感じた事をお伝えします。
お伝えする事を否定したり、守れなかったり、見たくない自分を隠し自分を変えようとしない人は、ハイヤーセルフもお困りです。
私が人生をバーチャル的に見ていますと、隠された自分を何枚かのカードにして持っていて、何かあった時にバトルに勝ち抜く為に召喚してくるようにも見えます。
ここは3次元の肉体を持っているので、お互いに召喚した人物同士が戦っているように見えます。
カードを自ら捨てしまわない限りまた現れます。人生はバトルと思い込んでいる為に、一枚のカードを捨ててしまったら、自分が負けてしまうかも知れない恐れがありますからね。
しかしながら、一枚のカードとして隠された自分には、問題点が多くあり、ストレスが過剰になって病気になってしまう方もいます。
病気の方は、
①自分がまずどんな状態か把握する.(生活習慣・思考)
②その自分から自分を切り離す
③自分を変える為に自分のオーラに書き込まれた情報を書き換える
④自分の身体は魂の乗り物だと知り大切にしなければ成らない事を知る
⑤不健康になった生活習慣を改める
⑥健康に良い事をする
⑤⑥は行動に移す事で即身体に変化がおきるのます。
しかしながら、カードを手放さない人は、これをいくら教えても、教えても、行動に移してもらえません。
それは、相手より優位に立つために持っている自分(一枚のカードを切る札として)を手放さないからです。
こういう方をカウンセリングしていると、言い訳、自虐、攻撃、上の空、負け惜しみがでてきます。
この行動は自己防衛本能ですが、仮面の自己カウンセリングではペルソナと言う言い方をしますが、仮面の自己を守ろうと必死になります。
もう仮面の自己をやめて、新しい感じ方が出来る自分と出会う扉を開いて人生は楽しいカードゲームにして生きましょう。
学びたい方、悩み解消したい方はこちらをご利用下さい。
お問い合わせ先
090-5872-2230 川口 ふみ代
詳しくはこちらをどうぞ