式守伊之助さんは相撲業界では木村庄之助に次ぎ第2番目の地位につく人物ですが、
この方が若手の行司さんにセクハラをしたという話題があがっています。
相撲業界と言えば横綱日馬富士の問題や貴乃花親方の問題もありました。
日馬富士には、罰金50万円貴乃花親方には理事解任というニュースがありました。
本当の事が見てしまう人や、業界の事を知っている人にはショックが隠せないと思います。
相撲業界では、外側から見えないしきたりや習慣が沢山あります。こういった問題が浮上してしまうのも、業界を一掃するチャンスであり、チャレンジなのだと感じます。
先度、相撲業界で活躍なさった、故貴乃花親方、千代の富士親方、故北の海親方、故大砲親方を代表し、その他に関係者方々が、この業界を綺麗にしたいので応援すると言っていました。
私は、皆さまに共鳴すると涙だ出て来ました。
相撲業界の未来はどうなるかは、私達が自分の私利私欲のないところで、この業界を応援する事で変化していく事でしょう。
私は、明治生まれの祖母が相撲が大好きで、幼い時かた一緒にテレビで見ていました。
一ファンとして見守って行きたいと思います。
またこの事件で感じた事ではっきり分かった事は、どんな人もどんな業界でも、自分が最高位になった所で必ずお試しが来るなぁ~と感じます。
その時あわてる事なく普段どうり活躍していればなんの問題もおきないのですが、地位、名誉、私利私欲で魔が差したところで、アッと言う間に落ちてしまう、当たり前な事ですが、みんな忘れてしまうのですね。
わたしも益々気を引き締めてまいりたいと思います。
この地球は、肉体を持ったままアセンション(波動を上げる)が出来ますが、ディセンション(波動を下げる)も簡単にできる所だと言う事もを私自身も肝に命じておきますよ。