魔法の力について思いをはせていましたら昔の事を思い出しました。
喫茶店に少しお酒を置いたようなお店でバイトをしていた時の事です。
まだ若かったとはいえあの時の自分は変だったと思いだすと笑えるぐらいです。
店のバイトは私以外にもいて、その人がミネラルウォーターを出す時には、その空き瓶に水道水を入れればいいのだよと言って教えて頂きました。
私は「エッー???」となりましたが、いつしかそれが当たり前の日常に変わっていきました。
朱に染まれば赤くなると言う言葉がありますが、今考えるとヤバかったなぁ~とおもいます。
私は今何者にも染まらないように毎日注意していますが、あの時の私はまるで魔法にかかったかの世に人を騙していたのです。
魔法の力を思う時いつも人魚姫の悲しいお話を思い出します。
あのお話をブルーエイビアンズの子ども達に読んで聞かせた時に
「もう二度とこの本を読んでもらいたくないとても悲しすぎて聞きたくない」
といいました。
そうだよなぁ~。
自分の想いを叶えたい時に命がけで書ける魔法は失敗すると自分に帰ってくるんだよなぁ~。
そんな事を今日一日考えていました。
こんな思いが浮かんだのもきっと何かのお知らせなのかも知れませんね。
10分無料相談 090-5872-2230 川口 ふみ代