人にはいろんなタイプがいますが、その前に男性女性に分かれています。
男性と女性については、脳の作りも違うので、思考の仕方や感じ方が大きく違います。
その違いが分からずにいると意見と感覚の食い違いで、お互を責めるようになります。
例えば、過去の出来事に対して、感情とセットで記憶するのは女性の方が多いようです。過去に問題が起きていれば、いつまでたってもその事を持ち出して、あの時、私は、、、、何回も同じ事を言ってしまいがちなのです。
私も実は、昔そういう人でした。
(~_~;)
それに対して、男性は昔起きた事が有ったと言う事は認識していますが、記憶の中に感情がセットされていない事が多いです。
ですから私も今は男性について勉強したので、いくら過去の問題を定義しても無駄だと言う事がわかりました。そして、これを毎回やられる男性の気持ちがあると言う事も理解しました。
男性はと言うと、比較的「今、ここ」を生きている方が多いです。
これは、全員にそうだと言う事ではなくて、私が見ていてそう言う方が多いと言う事です。
けれど最近の子供達は、見かけが女性なのに、中身が男性的な思考をしていたり、また男性なのに女性的な思考の方もいます。
性的な問題があってそうと言う事ではありませんが、思考の仕方がそうだと言う事です。
ともかく男性に文句があるなら、その時に、そして後から愚痴ぐち言うなら、その時納得出来るまで話し合うという方が良さそうですね。
そうはいうものの、男性と女性のどちら共にインナーチャイルドがあるので、話合いも中々進みません。
特に出産前後の女性は大事にしてあげないと、女性は辛い思いをいつまでも引きづりますから要注意です。
どんな問題も自分の親子関係から発展したものが、人生のところどころで引っかかる問題となりますので、男性も女性も親子の関係性において確り癒す事をお勧めいたします。
オーラボディーで見ると、パートナーシップがうまく行かないパターンの方は自分の親とのエネルギーコードがキレてしまっています。このコードは亡くなっても繋いでいるもので、実の親でなく育ての親だとしても繋がっているものです。
コードをつないだだけで、元気やパワー切れがなくなりましたという喜びの声も頂いておりますので、気になるようでしたら、いちど見て見るのもいいでしょう。
ワークショップ・セミナー・合宿をやります。
コードのつなぎ直しもいたしますのでよろしければご参加ください。
よろしくお願いいたします。
愛知県刈谷市 産業振興センター 9月23日(日)
お申込みお問い合わせ 090-5872-2230 川口 ふみ代