自分に言って欲しい言葉がありますか?
もし自分が言って欲しい言葉があるなら、それは今目の前にいる人に言ってもらいたいですか?
その言葉の本心は、自分のお母さんに言ってもらいたかった事ではないですか?
パートナーや友達に、優しい言葉や褒めてもらったりしても、満足できないそれどころか、言ってもらっても耳に入ることなく言葉だけがすり抜けている事があります。
セッションをしていると、私からみて、相談者様が感じている相手と、相談者様の相手の本心が全くちがう事があります。
同じ空間、同じ時間を共有しているのにもかかわらず、同じ感情、同じ思いを体験をしてない事驚く事でしょう。
カウンセリング業界では、話のすり合わせが大切だと言う事をいいますが、インナーチャイルド(心の傷)があるとどうしても感じ方が違ってしまうのです。
こういう場合は、お互いの気持ちを尊重して、気持ちを通わせる事が一番の癒しになります。
そうは言う者の親から受けた言葉が大人になっても頭から張り付いて取れない様なら、親の言葉がオーボディーに多大な影響を受けています。それを癒す事で親の言葉が頭から抜けていきます。
オーラボディーの調整をやって見ませんか?自分のものの見方がかわります。
ワークショップ、セミナー、合宿、リトリートのご案内をします。
9月23日(日)愛知県刈谷市 産業振興センター
詳しくは下を見てくださいね。
↓
10分相談、お問い合わせ、お申込みはこちらからでもどうぞ!!
090-5872-2230 川口 ふみ代